不動の人気を誇るマジックソープ。
そして2019年、登場するべくして発売された
ザ・パーフェクトアンカー。
比べざるを得ない両者。
話題製品の宿命。
※画像出典:Amazon(加工して使用)
「ザ・パーフェクトアンカー」と「マジックソープ」の違い
さっそく比較していきましょう♪
どちらも米国製・Made in USA
マジックソープも、ザ・パーフェクトアンカーも
両方ともアメリカ製です。
マジックソープは、かの有名なドクターブロナー社の製品。
1948年創業(ソープ作り自体は1858年に始まって160年以上の歴史!)、カリフォルニア発のオーガニックでフェアトレードなソープを製造しているという歴史あるメーカーです。
※画像出典:Amazon
ザ・パーフェクトアンカーは、20年以上も石けんに関わり研究しつくしてきた株式会社サハラインターナショナルグループから今年(2019年)登場した新しいブランドで、製品自体はアメリカ製。石けんを知り尽くした精鋭たちによって生み出された最高峰のカスチールソープ。バトンを渡すように受け継ぎたいという意味合いも名前に込められているそう。自由で互いを認め合うNYC Style(ニューヨークシティスタイル)にフォーカスしたブランド。
※画像出典:Google検索(おそらくどの画像も元は公式ページ由来)
マジックソープもカスチールソープ。
認証マーク
さすがドクターブロナー社。マジックソープの認証の数がすごいです。歴史と伝統、製品の質の高さを感じます。
認証マークの数は香りによって変わります。(成分が違うため)
※画像出典:Amazon
ザ・パーフェクトアンカーは、登場したばかりにも関わらず、認証を受けるのが非常に難しいとされる「オレゴンティルス」の認証をすでに取得済み!
※画像出典:Amazon
あと、現在のところ、製品にプリントは見つけられなかったのですが、「Cruelty & Vegan」認証マークも取得していると公式ページには載っていました。動物実験はしていない&動物性原料不使用の認定マークです。
認証マークは、多ければ良いというものじゃないし、あえてこうした制度をスルーするブランドも多いです。お金もかかるし、そんなマークなくたって、立派な製品はたくさんあるのです。
一方で、消費者目線では、こうしたマークに企業の安定感などを感じたり、安心感を得られたりするので、やはり1つの目安にはなるかも。
原材料(全成分)の違い
どちらもオーガニックがメインの原材料。
そして合成添加物不使用!
無香タイプの全成分で比較します。
マジックソープ ベビーマイルド(無香料タイプ)
水、ヤシ油、水酸化K、パーム核油、オリーブ果実油、アサ種子油、ホホバ種子油、クエン酸、トコフェロール
ザ・パーフェクト・アンカー アンセンティッド(香り無し)
水、ヤシ油、水酸化K、オリーブ果実油、ヒマワリ種子油、トコフェロール(ビタミンE)、アサ種子油、 ホホバ種子油、 シア脂油、 クエン酸
製品サイズ・量・値段の違い
値段は公式サイト記載の価格を表示していますので、扱っているショップによって違います。セール時やポイントUP・還元などでも全然違いますのでご注意ください。
マジックソープ
・mini 59mL(非売品orセット販売)
・S 237mL/1,200円+税
・M 473mL/2,300円+税
・L 946mL/4,000円+税
(3,776mLの超ビッグサイズが売っている所もあり)
ザ・パーフェクトアンカー
現在の所以下の2種。
・8oz 236ml/1,000円+税
・32oz 944ml/3,600円+税
デザインを比べる
形は似ていますね。
ザ・パーフェクトアンカーはスタイリッシュで洗練されたスタイル。
マジックソープは家族みんなでワイワイ使いたくなる安定のデザイン、という感じが個人的にします。
一番の違いはココ!
色々見てきましたが、一番の違いはやっぱり、
ザ・パーフェクトアンカーが、日本人に合わせた処方である
という所
じゃないでしょうか。
でも・・・ごめんなさい。
いったい
どの辺が日本人用の処方なのかは不明です。
管理人の友人は、マジックソープ一択らしいです。
その理由は、世界中の人が使っているマジックソープを使いたいのだとか。
管理人はどっちも好き。
ザ・パーフェクトアンカーを買った理由は、
単純に成分が気に入ってしまったから。
全成分の水酸化カリウムの次に「オリーブ果実油」が来ている所がいいですね。
香りとか、デザインよりもそこが一番気に入っています。
無香料派の管理人にとっては香りは強めなので、個人的にどうしても無香タイプをリピしてしまいます。
ドクターブロナーからは、2019年7月に新製品が登場していますね♪
さらに!
オーガニック クリーンスプレー という除菌スプレーが登場しましたね。原材料がオーガニック植物性由来のエタノール・水・オーガニックのグリセリン・オーガニックラベンダー油というシンプルさ。通常の消毒液だと手荒れがすごいことになってきましたから、少しでも手肌にやさしいものを使いたいです。(59mlで980円+消費税)


まとめ
今回は、なぜか比べたくなってしまう
マジックソープとザ・パーフェクトアンカー
の違いを比べてみました。
香りはどちらも個人的に無香タイプがおすすめ。
マジックソープはもちろん、
ザ・パーフェクトアンカーも、
「誰もが1度は使ったことがある製品」になるのでしょうね。